財形住宅融資情報館



債権譲渡とは?

債権譲渡とは?

債権譲渡というのは、債権者Aが債務者Bに対する債権を、第三者Cに譲り渡すことをいいます。

債権は、その性質上譲渡を許さないもの、譲渡禁止の特約のあるものを除き、自由に譲渡できます。

債権譲渡は、債権者Aと第三者Cとの間でできますが、第三者Cに対してこれを主張するには、債権者Aから第三者Cに通知するか、第三者Cの承諾を得ておかなければなりません。

また、債権が第三者Dにも譲渡されたような場合は、第三者CD間では、確定日付のある債権者Aの通知書または債務者Bの承諾書を持っていないと、相手方に譲受を主張することはできません。

なお、債権者Aの通知の場合には、債務者Bはそれまでに、例えば債権者Aに弁済したことを第三者Cにも主張できますが、無条件に債務者Bが譲渡を承諾したときはその主張はできません。

関連トピック
最多価格帯とは?

最多価格帯というのは、最も販売区画(戸数)が多い価格帯のことをいいます。

住宅等の価格を公告する場合は?

宅地、住宅、マンションを分譲しようとして価格を公告する場合には、原則として、販売しようとするすべての宅地、または建物の1区画(戸)当たりの価格を表示しなければなりません。

しかしながら、販売区画(戸数)が多いために、すべての価格表示が困難であるときは、最低価格と最高価格のみを表示することができます。

この場合、販売区画(戸数)が10以上あるときは、最多価格帯およびこれに属する物件数を、その価格区分を明らかにして表示しなければならないとされています。


誇大広告等の禁止とは?
債権者代位権とは?
債権譲渡とは?
債務不履行とは?
詐害行為とは?
5%ルールとは?
債権者取消権とは?
最多価格帯とは?
債務不履行の損害賠償請求は?
下がり天井とは?
毎月最低の返済額が決まっているだけの借入金
相続時精算課税制度
所得補償保険
返済が苦しいときは
買い換えで損が出た場合
アトリウム(atrium)
年末調整で住宅ローン控除を受ける場合の手続
申込時の必要書類
保証会社
登録免許税の税額
重要事項説明書の備考欄
アウトライト・アク抜け
円高になりやすい
短期売買の通貨ペア
追加証拠金
強制ロスカット
南アフリカランド
スワップ狙いの戦略
南アフリカランド
所得収支
改正外国為替法
日本・ユーロの要人
IFD

Copyright (C) 2011 財形住宅融資情報館 All Rights Reserved