財形住宅融資情報館


団体信用生命保険で気を付けたいことは?

住宅ローンを組む際に団体信用生命保険で気を付けたいことは?

住宅ローンを組む際に、団体信用生命保険への加入について特に注意したいのは以下のような点です。

加入の時期と変更について
団体信用生命保険は、住宅ローン申込時に加入することができます。

ただし、金銭消費貸借契約後の加入はできません。また、返済途中での変更もできませんので注意が必要です。

親子リレー返済での1人加入について
住宅金融支援機構の団体信用生命保険は、親子リレー返済のケースでは、親か子のどちらか1人が加入すればよいことになっています。

しかしながら、1人しか加入していないと、加入していない方が死亡したときには債務の弁済はできませんので注意が必要です。

ただし、夫婦ペアでの連帯債務者の場合には、「デュエット」によって2人とも団体信用生命保険に加入することは可能です。

なお、民間住宅ローンの場合では、親子リレー返済の場合は子だけが加入となっています。また、「デュエット」については採用されていません。

団体信用生命保険の上手な利用法は?

そもそも団体信用生命保険に加入するというのは、万一借主に不測の事態が起こっても、保険金によって残った債務が支払われるので、残された家族にとっては残債務の請求がくることもなくなり安心できるものです。

他の生命保険に加入しているからといって、団体信用生命保険に加入しない人も中にはいらっしゃるようですが、団体信用生命保険の保険金は残された家族の生活費として利用することもできますから、できればぜひ加入しておきたいところです。

なお、最近は、三大疾病付(がん、脳卒中、心筋梗塞)の団体信用生命保険もありますので、こちらも検討してみるとよいと思います。


フラット35の担保の設定は?
団体信用生命保険で気を付けたいことは?
民間金融機関の団体信用生命保険は?
新築住宅の窓口の一本化とは?
上手な住宅ローンの組合せは?
公庫融資の共有登記は?
住宅金融支援機構の団体信用生命保険は?
ボーナス返済の上限は?
中古住宅の窓口の一本化とは?
住宅融資と販売業者の関係は?
独立行政法人都市再生機構の割賦譲渡代金
マイホームの税金の特例の必要書類
登録免許税
フラット35と民間住宅ローンの違い
提携ローン
二世帯住宅の住宅ローン控除の受け方
社内融資の「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書」
財形住宅融資の物件の条件
公庫ローンの繰上返済と特約火災保険
フラット35と民間融資の選択
独身者・既婚者のマンション選択方法
テクニカル分析
投機と実需
スリッページ
スワップポイント
外貨預金
豪ドルは資源国通貨
外貨預金とFX
FX会社選び
オシレーター系
スワップの再投資
日本の失業率
資産管理と信託保全

Copyright (C) 2011 財形住宅融資情報館 All Rights Reserved